7:30~ | ●早朝保育開始 早朝から働くご家庭のために、温かい雰囲気の中で大切にお預かりします。経験豊富な職員が、お子様の安心できる第二の家庭となるようサポートします。 |
---|---|
8:30~ |
元気いっぱいに登園してきたお子様たちは、園庭で遊んだり、室内のコーナー遊びをしたり、好きなおもちゃや絵本で自由に遊びます。お友達と一緒に遊ぶ中で、社会性やコミュニケーション能力を自然に身につけていきます。 |
10:00~ |
・朝の会:みんなで楽しく歌を歌ったり、お友達の顔を見て出席を確認します。 ・集会:月曜日には、全園児が園庭に集まります。1週間の楽しい行事や取り組みについてお話や、「ハトポッポ体操」をおこないます。リズムに合わせて体を動かし、バランス感覚と運動能力を養います。 ・クラス活動:季節に合わせた絵画製作や、リズム遊び、運動遊びなど、また卒園までには、文字や数を学んだり、創造性と集中力を育むプログラムを提供します。 |
11:30~ |
季節の食材を使った美味しい給食を用意します。みんなでテーブルを囲み、楽しくおしゃべりしながら食事をとることで、食事のマナーや協調性を学びます。月に1回のお弁当の日は、お家の方が作ったお弁当を嬉しそうに食べる姿が微笑ましいひとときです。 |
12:50~ |
広々とした第1園庭第2園庭で、思い切り体を動かして遊びます。自然の中で五感を働かせて遊ぶことで、探究心や好奇心を大切に育んでいきます。室内では、友達と一緒に好きなコーナーで遊びに没頭しています。 |
13:30~ |
絵本の読み聞かせや紙芝居で、降園前に落ち着いたゆっくりした時間を持つようにしています。想像力と言葉の世界を豊かにします。年長になるとサークルタイムでは、一日の振り返りをしたり、みんなで話し合ったりして、自己表現力とコミュニケーション能力を高めます。 |
14:00~ |
一日の遊びと学びを終えて降園します。徒歩通園の保護者の方へは、安全にお子様を引き渡し、気になることや成長したことがあれば丁寧にお伝えし、バス通園の保護者の方には、電話でお伝えします。保護者の方とコミュニケーションを大切にして、信頼関係を築けることを大切に考えています。 |
保育終了後 |
お仕事の都合などで遅くなる場合も、安心してお預けいただける預かり保育を実施。家庭的な雰囲気の中で、おやつを食べたり、楽しく遊んで過ごしたりしながら、保護者の方のお迎えをお待ちします。 |