- TOP >
- 未就園児向けご案内
未就園児向けご案内
未就園児向けお知らせ
令和5年度 満3歳児教室(一般)について
詳しくは下記のPDFをご覧下さい。
▼令和5年度 満3歳児教室(一般)PDFファイル
-
- 2012.11.19 11月17日の園庭開放の様子
-
今回は、残念ながら雨が降り 風邪をひかれてお休みの方もたくさんいましたが、
ミノムシの制作と自由画を描きました。
お家の方もお子さんの絵を飾るフレームを作りました。
11月21日の幼稚園児の作品展に展示しますので楽しみにしてくださいね。
次回の園庭開放にも また、参加してくださいね。
今度は、良いお天気であれば園庭でも遊んでくださいね!
-
- 2012.10.02 10月の園庭開放のお知らせ
-
10月6日(土)に 園庭開放と「ポンポン!スタンプ遊び」をいたします。
時間・・・9時30分~11時
「ポンポン」スタンプ遊び」の定員は、30名です。
他の遊びは、定員はありませんが 人数の把握のため必ず予約を入れて下さい。
◆ 1歳のお子様から参加していただいてかまいません。
保護者の方と一緒に楽しんでください。
◆ 今回のスタンプ遊びは、絵の具を使いますので、汚れても良い服装又は、
エプロン等をお持ち下さい。
◆ 水筒・上靴・保護者の方は、スリッパをお持ち下さい。
※ 園庭で自由に遊んでいただいたり お部屋での遊びもできます。ホールでは、
ミニサーキットあそびもしていただけます。
是非 楽しく参加してくださいね!
金岡二葉幼稚園 TEL 072-251-3634
-
- 2012.09.15 魚釣りをしてあそびました!
-
9月15日の園庭開放
魚を制作して たくさん魚釣りもして遊びましたよ!
みんなとっても楽しそうでした。
また 次回の園庭開放を楽しみにしてくださいね。
楽しい企画を考えますね!
-
- 2012.09.10 園庭開放のお知らせ(9月)
-
9月15日(土)の園庭開放
園庭で遊んでいただいたり 制作もします。
時間 9時30分~11時
内容・・・ 「おさかなを作って 魚釣りをしよう!」
定員・・・40名
持物・・・ 上靴・保護者の方は、」スリッパ等・水筒を持ってきてください。
参加される方は、幼稚園に予約を入れて下さい。
-
- 2012.07.20 入園説明会・体験入園について
-
日 時 9月7日(金) 1時30分~3時
受 付 1時15分より
場 所 金岡二葉幼稚園
内 容 入園についての説明会・質問等・色々な遊びの体験
持 物 上靴・保護者の方のスリッパ
★駐車場がありませんので 公共交通機関または、自転車でおこしください。
★ お越し頂ける方は、予約をお願いします。
幼稚園がお休みの日・・・7月24日~26日(宿泊保育のため)8月4日~19日
TEL 072-251-3634
※おことわり
今年の夏は、計画停電を実施されることがあります。 まんがいち9月7日(金)に計画停電が金岡二葉幼稚園のエリアに実施された場合は、説明会と体験入園は、中止とさせていただきますのでご了承ください。
・金岡二葉幼稚園のエリア・・・1-Cです。
-
- 2012.07.18 7月31日の園庭開放の様子
-
7月31日の園庭開放は、大変暑かったのですが、
お舟を作って プールでバシャバシャと楽しく遊びました。
霧のシャワーを頭からあびても平気なお顔がたくさんいました。
また 次の園庭開放に参加してくださいね!
-
- 2012.07.07 7月7日園庭開放中止です。
-
7月7日(土)の園庭開放は、大雨警報のため 幼稚園が休園になりましたので
未入園児の園庭解放は中止とさせていただきます。
とても残念ですが、また次の機会をもうけたいと思いますので その時は、
お待ちしています。
-
- 2012.07.02 7月7日の園庭開放
-
7月7日(土)に園庭開放をします。
9時30分~11時です。
内容・・・園庭遊び・ホールでのミニサーキット遊び・絵本などの読み聞かせ・お家の方とお作ろう!などなど・・・です。
お家の方と作ろう!は、今回「ゲコゲコ カエル」をつくります。
参加される方は、予約をして下さい。
金岡二葉幼稚園 TEL 072-251-3634
★ 水筒・お子様の上靴・保護者の方のスリッパをお持ち下さい。
★ 幼稚園には、駐車場がありませんので 公共交通機関や自転車でお越し下さい。
お車の方は、ちかくの有料パーキングのご利用をお願いします。
たくさんのお友達の参加を楽しみにしています。
-
- 2012.06.11 6月30日の園庭開放について
-
6月30日(土)に園庭開放があります。
9時30分~11時です。
「お母さんと作ろう」は、定員が一杯になりました。
また 次回の機会に参加してくださいね。
金岡二葉幼稚園 TEL 072-251-3634
* 水筒・お子様の上靴・保護者の方のスリッパをお持ち下さい。
* 幼稚園には、駐車場がありませんので できるだけ公共交通機関や自転車でお越し下さい。お車の方は、近くの有料パーキングのご利用をお願いします。
みなさんの参加を楽しみにしています。
-
- 2012.06.02 6月2日の園庭開放
-
今日もたくさんのお友達が来てくれました!
週間天気予報では、お天気が良くなかったのですが、雨も降らずたくさん園庭で遊ぶことができました。
今日の「お母さんとつくろう」は、6月4日(虫歯予防デー)もあるので、歯ブラシをつくりました。バイキンマンの歯もきれいになりました。
また、次の会も楽しみにしてくださいね!